コメント
-

-
文化放送ナースナビ編集部
2017年12月13日16時54分
ナースナビにオンラインテストがあります。一問ずつ腕試しできますので、ぜひ利用してください。全部で100問と過去問題100問です。
PC:https://kango.bunnabi.jp/learning.php
スマホ:https://kango.bunnabi.jp/s/learning.php -

-
さやな
2018年01月02日21時01分
私も全然国試対策のやる気が出なかったのですが、前回の模試で素晴らしい(悪い意味で)結果を出してしまい先生に呼び出されました。最初は2年だからまだ良いか。と思っていたのですが他の2年生の結果と比べで現実突きつけられ衝撃を受けました。
それからすぐに国試の過去問を購入しといています。
今まで勉強不足すぎたせいか、授業の内容も入ってきやすいです。
早めにやって損はないと思うので始めるのは今からでも全然良いと思います!あと、模試を時々受けると危機感が高くなるのでモチベもあがるかと思います! -

-
こころこ
2018年01月04日21時30分
いきなり全部解こうと思うと気が重いと思うので、参考書とか問題集をまずはさらっと読むのがおすすめです。難易度とか傾向をなんとなくでも把握してから勉強するとやりやすかったです。
-

-
感動ちゃん
2018年02月14日13時44分
国試対策の予備校の先生からは国試と実習は密接に結びついているから、実習にしっかり取り組みことが大事とアドバイスをもらいました。
就職情報会社主催の合同説明会で国試講座をやっているから行ってみるといいかもです♪ -

-
悲しい
2018年02月27日19時23分
看護学生2年です。本日業者模試を受けたのですが、、全くわからなかったです。自分の実力が突きつけられました。まず模試の振り返りを行い、解剖など1年から学んできたことも振り返りたいと思います。
同じカテゴリの投稿
-

-
2691日前 -
5コメント -
21,110アクセス
-
-

-
2122日前 -
0コメント -
18,706アクセス
-
-

-
2813日前 -
6コメント -
17,727アクセス
-
-

-
2818日前 -
3コメント -
12,644アクセス
-
-

-
2834日前 -
10コメント -
9,734アクセス
-

コメントをするにはログインが必要です。