コメント
-
-
ブルー
2017年12月28日17時28分
私の学校は、実習先病院から選びなさいと言われています。やはり合否が確定してから次ということになっていますが、先輩とかに聞いてみると実習先で落ちるということがないとのことです。でも実習先以外も受けたい場合は困ります。
-
-
-
はまだあ
2018年01月04日21時09分
私の母校は昔は系列の病院しか受けないように指導されていたそうですが、押し通して他の病院に行った人もたまにはいたそうです。今は全くそういうのはなくて、自由に受けられますよ。学生から学校事務の方に直接書類を依頼する方式なので、こっちから言わなければ先生は把握してないかも?
-
-
-
ナースのたまご
2018年01月24日17時30分
私の学校は第1志望には2病院まで選択していいと、キャリアセンターから言われていますよ。
-
-
-
mami
2018年02月11日20時28分
学校の先生にいっぱいうけるなと言われました
-
-
-
ポップ
2018年02月14日16時55分
先生からは、合否が出てから次を受けるように言われていました。でも先輩から、受験してみて手ごたえがなかったら、「すぐに気持ちを切り替えて次を探した方がいい」とアドバイスを受けました!実際、それでうまくいった気がしてます。
-
-
-
リンゴ
2018年02月27日19時07分
皆さんのコメントを見てびっくりしました。まだあと2年あり、就職活動も始めたばかりで…私の学校がどのようになさっているのか分からないので、先生に聞いてみたいと思いました。
-
-
-
桜かわ
2018年03月07日16時41分
複数受けることはOKだと思います。私の大学はそうです。
しかし、両方受かった場合、お断りの電話をかけなければならないので、よく考えて応募することをお勧めします。 -
-
-
さくら
2018年03月07日16時45分
実習先でも、倍率が高い病院が多いので、絶対に受かる可能性が高いという病院だけではありませんでした。
県によって、大きく変わってくるので、その県での特徴を考えて頑張ってください。
私の学校では、3つまでは受けてよいとなっていますが、教員よっては、将来の事だから、何個でも受けてきなとも言われたりしてます。
本当に、学校や教員によって、考え方が様々です。 -
-
-
ハッピー
2018年03月14日18時12分
私は何病院受けても良いが、面接で「他の病院も受験する予定です」ときちんと伝えること!嘘はつかないで!と指導されました。
-
-
-
フラペチーノ
2018年03月20日08時37分
私の学校も1校だけ受けるように指導されていました。
-
-
-
ららちゃん
2018年03月20日10時39分
私も先生から、そんなにたくさん受験するなと言われています。でも先生の中には、念のため複数の病院を受験するように勧めてくれる先生もいて、、、私も悩んでいます!どっちが正しいの?
-
-
-
にくすけ
2018年06月24日12時51分
自分は学校から第3くらいまで出すように言われています。附属ですが附属に行かなくても可能です。面接では専願と伝えています
-
-
-
なな
2019年04月02日15時10分
私はむしろ何ヶ所か選んでおけと言われています。特に都心は何ヶ所か選んだ方が良いと。住んでるところにもよるのではないでしょうか?
-
-
-
みー
2019年05月04日11時14分
私の大学では、本当に就職たいと思う病院を2つぐらいに絞って、複数一緒には受けないよう言われています。
なんとなくそれもそうかと思うので仕方ないと思っていますよ。 -
-
-
あいこ
2019年05月18日10時29分
私の学校では、実習病院を受けるなら第一志望とする約束のもとで複数受けてもいいという感じでした。
-
-
-
なか
2020年01月25日01時37分
私の大学では、複数受けた人がいて大変だったみたいで、一つだけになりました。
-
同じカテゴリの投稿
-
- 2421日前
- 4コメント
- 23,569アクセス
-
- 2229日前
- 5コメント
- 12,253アクセス
-
- 2496日前
- 6コメント
- 5,982アクセス
-
- 2402日前
- 11コメント
- 5,448アクセス
-
- 2503日前
- 8コメント
- 4,917アクセス
コメントをするにはログインが必要です。