コメント
-
-
さきっぺ
2018年05月05日00時56分
私の看護学校は、ほとんどが付属の病院へ就職するので、結構学校にまかせっきりでした。付属以外に就職する子は、自分で全部やっている感じでしたね。。
今の時期、看護説明会などがたくさん開かれているので、そこに参加してみるのも手かもしれません。 -
-
匿名
2018年05月05日08時36分
> さきっぺさん
すいません!プラスを押したつもりが、間違えてマイナスを押してしまって取り消せなくなってしまいました? -
-
にーに
2018年05月05日08時38分
> さきっぺさん
普通は付属に進むんですか?
うちはほとんどの人が付属にいかないので全然わからなくて。
ありがとうございます
色々参加してみます!? -
-
大丈夫さん
2018年05月07日15時34分
書類をすべて自分でありますが、普通に考えて履歴書ぐらいしかないと思うので、自分で用意します。もしアドバイスということなら、就職情報サイトを見ればOKだと思います。大丈夫ですよ。
同じカテゴリの投稿
-
-
2699日前
-
16コメント
-
44,119アクセス
-
-
-
2664日前
-
4コメント
-
24,079アクセス
-
-
-
2472日前
-
5コメント
-
12,635アクセス
-
-
-
2739日前
-
6コメント
-
6,178アクセス
-
-
-
2646日前
-
11コメント
-
5,672アクセス
-
コメントをするにはログインが必要です。